なんやかんやと引越し続きのダンスボックス。
昨日は、劇場の下の階にあったスタジオを、
隣のビル・5番館の2階へと引越しいたしました。
スタジオの広さは狭くなりましたが、開放的な雰囲気が心地よい空間になりそうです。
内装は1月の頭に入ることが決定。
Dance Circus ASIA編 ; Solo Collectiveの頃には、新スタジオとして
再起動させていきます。
ダンスのお稽古等にもご利用下さい。また、ダンスクラス展開も考えています。
そして、劇場ロビーも少し衣替えしました。
大阪・新世界でのdB拠点劇場<Art Theater dB>に通って下さっていた方々にはご存知、カフェ4dlを飾っていたボックスの登場です。
dBスタッフの個人持ちの本や、今まで集めてきた本、ご寄贈いただいた本などを置き、ライブラリー機能の復活です。
中には、すでに絶版となり、本屋さんでの取り扱いのない本もあります。
公演の待ち時間に、ぜひご利用ください。
ダンスボックス2009年は、大阪から神戸への引越し、
新劇場のオープンをはじめ、
劇場外でのコーディネート事業も多数あり、駆け抜けた一年でした。
最後は、"KOBE-Asia Contemporary Dance Festival #1”の満員御礼での
オープニング・プログラムで締めることができました。
2010年も、まずは、"KOBE-Asia Contemporary Dance Festival #1”から始まります。乞うご期待!のプログラムが続きます。
今年もどうもお世話になりました。有難うございました。
引き続き、ダンスボックスをご贔屓の程、どうぞよろしくお願いいたします。
来る2010年が皆様にとってよき年となりますように。
(この写真は、KOBE-Asia Contemporary Dance Festival #1のメインビジュアルとして撮影する際のロケハンで訪れた時の林崎松江海岸)
FY
PR