念願の拠点劇場【ArtTheater dB 神戸】が幕明けました。
4月29日(水)には、オープニング・シンポジウム&パーティーを開催。
予想以上の多くの方々にご来場をいただきました。ありがとうございました。
この写真は、オープン直前のロビーの模様です。ロビーに射す光に粛々とした気分に。
ここは私の持ち場となるボックス・オフィスです。
これは差し入れ台です。
皆さん、dBをよくご存知で、ここにお酒や焼酎などの一升瓶が並んでいったのでした。
シンポジウムは持ち場のため、立ち会うことができませんでしたが、パーティーでは苦手な司会を仰せつかりながらも楽しみました。
現在はベルリンに在住中の砂連尾さんとスカイプ経由で祝辞をいただいたのですが、劇場に充分の無線が届いていなく、直前まで「うまく繋がるのか!」ドキドキものでした。
2007年7月に【Art Theater dB】を閉館し、その時のお別れ会にも多くの方々に来ていただきました。あれから新大阪へ引っ越し、スタジオで、大阪BABAでは様々な会場で、京阪電車中之島線・なにわ橋駅「アートエリアB1」もオープンし、いろんなプログラムに挑戦してきました。
ここから、新長田を拠点に、様々なプログラムを打ち出していきます。
個人的にもやってみたい事がたくさんあり、隙をみつけては企画書を作成中。
ただ今、オープニング・ワークショップを開催中。
こけら落とし公演も真近に控えており、明後日より劇場での打ち合せが始まります。
手応えのあるダンス作品をじっくり見て欲しい・・そんな思いで企画したプログラム、ご期待下さい。
http://www.db-dancebox.org/sp/09_op/index.html
FY
PR