忍者ブログ

DANCE BOXのブログ

日がな一日、ダンスボックスの記録

[PR]

2025/02/03(Mon)09:59

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

【KIKIKIKIKIKI】KOBE C情報に掲載されました。

2009/08/24(Mon)20:22

東京公演を終えたなかりの<ダンスカンパニーKIKIKIKIKIKI>の単独公演(9月12日/13日)がまもなくです。

今公演が、神戸を中心に配布されるフリーペーパー「KOBE C情報」に掲載されました。
このフリーペーパーは神戸の文化情報を網羅している、神戸各所で配布されています。

今号は「コンテンポラリーダンス特集」です。




ぜひお手にとってごらん下さい!!

FY


PR

No.39|dBを記録するCommentTrackback

【vintage】サンテレビで放映されます

2009/08/24(Mon)20:05

大変ご無沙汰しました。再びお怒りの声を聞いております。
dBは、この8月は残暑から秋にむけての企画ラッシュの下準備に、右往左往と走り回っております。
ほとんど自宅には帰れず、「新長田」泊り・・の日々、企画ラッシュもいよいよ明日からスタートです。
どんどんレポートアップしていく予定です。

さて、昨日10月23日(日)は、劇団vintageへのサンテレビの収録がありました。
vintageの昨6月に実施した試演会でのそれぞれの作品を上演し、各団員へのインタビュー、dB代表の大谷のインタビューで構成されます。 
メンバーからは緊張した!との声を収録後に聞きましたが、まったく微塵にも緊張しているようにも思わず、むしろリラックス気味に見え、恐るべしVintage、、、です。

テレビ放映は、
9月5日(土)10:00~10:15 です。
そして再放送としてKCVすずらんケーブル(北区)にて、9月5日~9月12日まで毎日4回あるらしいです。



ぜひお見逃しなく!
vintageは新しく4名のメンバーを向かえ、最強になりつつあります。
その旗揚げ公演は
10月23日(金)と24日(土)に開催します。こうご期待下さい!

FY







No.38|dBを記録するCommentTrackback

【Vintage】今後の予定

2009/07/10(Fri)13:06

7月8日(水)に、劇団Vintageのミーティングを実施。
10月の公演に向けて話し合われました。
10月24日(土)はプレ旗揚げ公演と告知致しましたが、
プレをとってVintage旗揚げ公演で開催します!!! 
菱田信也氏の新作書き下ろし公演です。この個性強すぎる5名で、菱田さんはどのような本を書かれるのでしょうか。

今後の予定は
7月18日(土)13:30 
8月4日(火)19:00
8月11日(火)19:00
8月18日(火)19:00
8月25日(火)19:00
です。追加募集は引き続き行っております。
興味をお持ちの方、ぜひ覗きに来て下さい。 

ダンスボックス

No.37|お知らせCommentTrackback

【ドラゴンゲート】がありました

2009/07/03(Fri)22:16

今日の<ArtTheater dB 神戸>では、プロレス「ドラゴンゲート」の興業がありました。
プロレスといえば、dBのフェスゲ時代です。
dBの真下には大阪プロレスがありました。よくリングアナも響いてきたものです。
裏口の階段では、レスラーが息たえだえに座り込んでいたり、化粧直しをされる方もいてはりました。
プロレスとはなんやらご縁のあるdBです。

劇場の客席部分にリングがあれよあれよと言う間に立ち上がり、
色とりどりの照明がまぶしいです。

これがリングの模様。事務所にあるモニターで撮影しました。


お客さんは子どもから大人まで、男女問わず、
若い女性も多かったです。
やはり、ごつい男の人も多いです。

これはお客さんがビールを飲み終わった後につぶさはった缶です。
ダンス公演でこのようになった缶は見たことがない、、これもプロレスならではの
お客さんだからでしょうか。


受付に貼られているポスター。
華やかです。


試合は最初だけ見ました。
迫真の闘いにおののきました。
次のドラゴンゲートのdB興業は9月にあります!
ドラゴンゲート

FY

No.36|dBを記録するCommentTrackback

【Vintage】記事掲載と次回ミーティング

2009/07/03(Fri)14:00

【Vintage】先月の試演会が写真付きで、
「読売新聞地域情報紙 Y's MAP 須磨・長田版」に掲載されました!!
どうもありがとうございました。

追加団員はまだ募集中です。
7月8日の19時から
@Studio dB(2階)
詳しい行き方
次回公演にむけてのミーティングがあります。
ご興味のある方は、覗いていただき、参加するかどうか決めて頂いても結構です。

横堀

No.35|お知らせCommentTrackback

【循環プロジェクト】関東ツアーの打ち上げがありました

2009/07/01(Wed)15:45

ケループ公演は、盛況のうちに幕を閉じました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしています。

昨日は【循環プロジェクト】の関東ツアー(5月)の
打ち上げでした。
マグロ専門居酒屋で、食べきれない程のおいしいご飯たくさんでした。
特にチラシ寿司がおいしかったです。ご馳走様でした。

【循環プロジェクト】次は三田公演です。(大阪駅より40分ほど)
日程も決まりました。
2010年2月7日(日)です。
関東や松山など、いろんな所で引っ張りだこの【循環】。
久々に関西に戻ってきます。
初演の大阪公演を見逃された方、さらにパワーアップし続けている
【循環プロジェクト】をお楽しみに!


FY

No.34|dBを記録するCommentTrackback

【ケループ】最終日

2009/06/28(Sun)11:57

あっと言う間に、最終日、残すところあと1公演です。
昨日は初日で15時と19時の2回公演。
たくさんの方々のご来場ありがとうございました。

ロビーは終演後も賑わっていて、
アンケートの回収率も通常以上にとても高かったのではないかと思います。

升田さんの、村上春樹著の本にインスパイアされて作られた作品、
その独特の世界は、劇所入りしてさらに精度・深みが増してきました。
最後の1回、名残惜しさがありますが、とても愉しみです。


昨日のご飯。具沢山の豚汁です。とても美味しそうです。

FY

No.33|dBを記録するCommentTrackback